新着情報

小学生高学年の子供の夕食メニューはどんな内容になりますか?
高学年のお食事は、予約サイトで異なりまして、
オフィシャルHP、子供料金、小学生一律(小学生枠が、一個しかございません。)夕食、お子様ランチ
じゃらん、子供料金、小学生一律(同上) 夕食お子様ランチ
楽天、70%子供会席、50%お子様ランチ(高学年と、低学年分かれております。)

になっております。

HP通常、お子様ランチ。
ご希望で、大人様料金の20%増し、にて、子供会席に変更できます。(現地現払い)

じゃらんも、同上になります。




楽天は、通常高学年70%で子供会席、低学年50%でお子様ランチになります。
※選択で70%をお選びいただくか、事前連絡くださいませ。(当日は、間に合いませんので不可になります。)

変更の場合は、ご希望で、大人様料金の20%増し、にて、子供会席に変更できます。(現地現払い)
事前連絡お願い致します。


例外で、一部、子供料金が9450円(選択可能)プランもございます。
【タイムセール】2024年秋の伊勢海老解禁!!特別プラン☆伊勢海老2匹付♪舟盛♪アワビ♪特選和牛♪☆など。

オフィシャルHP、じゃらん、楽天トラベルで、一律、9450円のプランもございます。


子供会席:旬の前菜、付出、酢の物、焼物、寿司、旬の揚物、旬の貝料理など10品になります
季節で内容が異なります。

お子様ランチ:ハンバーグ、ミートボール、ポテト、揚げたこ、焼魚など。
(下記、写真。)



どうぞ宜しくお願い致します。   大田
2025年2月6日
三重の観光が初めてで、1歳児連れのお出かけスポットは?
ダントツの人気は、おかげ横丁です!
ここは、結構時間をお取りくださいませ。お参りの最初の鳥居から、戻りまで40分かかります。
その後、おかげ横丁は二時間は、楽しめます。
できれば、お昼を挟み、休憩を入れて頂くと、宜しいと思います。
(食べ歩きも可能、伊勢志摩で一番人が集まります。)



雨なら、鳥羽水族館が宜しいかと思います。(二番人気だと思います。)



近い、テーマパーク、スペイン村も、穴場です。近いです。お車15分程度。空いていますので、のんびりできます。


後、石神さんは、徒歩圏内です、一時間ほどで、海の散策も含めて回って頂けます。(朝食後などでもよろしいかと思われます。)



どうぞ宜しくお願い申し上げます。   大田
2025年1月28日
アルコール類の持ち込みは可能ですか?
只今、アルコール類のお持ち込みはお断りさせて頂いております。<m(__)m>
お部屋の冷蔵庫に瓶ビール、冷酒、ソフトドリンクがございますので、宿のお酒をお飲みくださいませ。




夕食時、朝食時等、お食事処、お部屋食時は、宿の飲料をご注文下さいませ。

是非、伊勢の地酒等ございますので。
宿のお酒を、ご注文下さいませ。キリンさんの生ビールございます!
いろいろなチューハイ類もご用意ございます。




尚、全室に冷蔵庫がございます。有料の飲料(ビール・冷酒・ジュース・ソフトドリンク)が入っております。

翌朝の朝食時に、係りの者がお部屋で飲まれた冷蔵庫内のお飲物をご確認のためお部屋へ入らせて頂き、お調べさせて頂いております。

自己申告もして頂いておりますが、
幼児様などの持込みのジュース類等は、
会計時の計算間違えの基になりますので、朝食時にはお出し下さいませ。

どうぞよろしくお願い致します。
2024年11月10日
アレルギーがある場合、食事内容を変更できますか?
少しくらいでしたら、可能です。多くのアレルギーや重度のアレルギーがある場合は、対応が難しくなります。

料理は、海鮮中心で、海老ばかりです。海老アレルギーの方は、不向きかもしれません。

他のアレルギーの方は、できる限りの対応はさせて頂きますが、休前日、お盆、正月、GWなどの特別日は板長のお任せ変更でも、難しくなることもございます。

生物苦手な方は、お1人しゃぶしゃぶの一人通し鍋をご用意をさせて頂きますので可能です。(^O^)/(生ダメ、対応OKです。)

牡蠣苦手の方もおっしゃって下さいませ。(身入りが悪く出ない場合もありますが、出る場合は、変更致します。)
 
 
2023年11月16日
インターネット接続はできますか?
2020年より、全室WiFi対応になりました。

どうぞよろしくお願い致します。(^O^)
2020年11月16日
女将さんは、どんな人ですか?
高級旅館の女優のような女将さん、料亭の茶道の先生のような女将さん、小さな宿の優しい女将さん、いろいろなタイプがございますが、

当館の場合は、元々が町内の寿司屋から始まっておりますので、漁師さんや、旅館の大将相手の声の大きな寿司屋の女将、という感じです。

以前お客様から伺ったお言葉は、“お客様上位と言うより、女将上位ですね。”と言っておられました。

結構雑で、物事をはっきり言う感じです。

悪気はないのですが、お客様の気に障る場合もあるようです。

元々が海女さんですので、海女さんのお話は、得意です。(^O^)

ご宿泊の子供様が、具合が悪くなられた様な時は、親身に対応致しますのでご安心下さいませ。。
2019年11月24日
海女さんに会えますか?

はい、会えます。

 

女将も海女さんです。

現在は潜っておりませんが、いろいろなお話が聞いて頂けます。

仲居さんの中でも、二人は現役の海女さんです。(^^♪

 

国内で最も海女さんの多い三重県、その中でも相差は、一番多い約100人の海女さんが暮らしています。

相差町はミシュラン「グリーンガイド」に格付けされております。


海女資料館や、古民家「五左屋」などで、海女さんの生活感に触れて頂けます。

2019年9月19日
禁煙室はありますか?
はい、全室禁煙になっております。

喫煙頂ける場所は、一階ロビー前、三階ウッドデッキになります。(2017年7月完成)

どうぞ宜しくお願い申し上げます。   館主


2019年7月26日
露天風呂付客室はありますか?
温泉の露天付客室が4室ございます。海側で遠くに太平洋を眺めながらプライベート露天を満喫頂ける人気のお部屋です。
【洗い場の情報】
当館の場合、露天風呂付客室には、内風呂がございません。
客室のすぐ外、ベランダ部分にございます。シャワー、カラン、シャンプー、リンス、ボディーソープ等はございますが、元々、洗うと言う事をメインで造っておりません。他の3階の4つの露天風呂も同様です。
冬場は、寒くご迷惑をおかけしております。

1階に24時間の大浴場もございますので、階段でご足労ですが、是非ご利用下さいませ。
2018年11月24日
夜景が綺麗に見えるのはどちら貸切露天風呂ですか?

田舎ですので夜景というほどの物はあまり見えません。只、沖に漁火が見える事はございます。
当館の場合、立地上、海までの間に二階建て程の堤防がございます。その間に、民家、道がございます。
露天風呂のある三階まで行って頂けると、二階建て程の堤防越しに遠くに海が望めます。周りの民家から露天風呂が丸見えにならない様、胸ほどの高さの簾を設置しております。

海の水際までの距離は地図上、直線で100メートルです。徒歩1、2分で海への散策など楽しんで頂けます。

2018年11月17日